体育館に行きました

今週はずっと雨でした☔ 乾燥した日が続いていたので、恵みの雨ですが、外に行けないのは何とかしなくては。

体育館は空いていました!早速予約を取って、予定を立てました。

体育館に行く日は授業ができないので、雨の日に前倒しで授業を行うことになりました。

英語の時間を長くとったので、リスニングや熟語に触れました。

リスニングはやっぱり難しく感じました。でも今から慣れておけるから良いんだ、と話していました。

 

木曜日は楽しみにしていた、体育館!冬の体育館は寒いのですが、もう春なので、そこまで寒くありませんでした☺️

ひたすらバスケをしに行く計画でした!外でのバスケも楽しいけど、本格練習ができるのはやはり体育館です🎶

試合やレイアップ練習、ディフェンスの動きを練習して、休憩時間にはバドミントンもしました。

もちろん最後はモップがけ。

先輩生徒が6歳にモップの指導。

結構力がいるので、慣れていないとうまくモップが動きませんw

 

今週は音読ではなく、説明ゲームをしました。

お題を確認して、

 

お題の文字は使わずに説明。

結構上手にできました!

関連記事

  1. 月曜日

  2. 鬼ごっこは疲れない

  3. ハロウィン遠足

  4. クリスマスパーティーとその前後

  5. プール納め

  6. 暑かったり寒かったり