スピード

大貧民にどハマりして3ヶ月くらい経ちました。

生徒の一人から「他に面白いトランプのゲームない?」と質問があったので、

「それじゃあスピードをやってみようよ!」

という感じで、今日はスクールで初めてスピードをすることになりました😊

満足するまでとことん大貧民をやり続け、少し飽きがきたら次のやりたい事を見つけていくのは、あおぞら学校の学びの大きな特徴だと、改めて感じるスタッフでした。

 

スタッフともたくさんやりました!

何回かやって、スタッフが8枚多く持つとちょうどいいハンデになることに気付きました。

その後もやり続け、今日の帰り際には「ハンデなしでやりたい!」というくらい上達しました😆

 

お昼ご飯を食べた後はスクールの周りでダイヤの宝探し💎

3人で交代交代で隠したり、探したりしました。

「全部見つけられたよー」と嬉しそうな声が度々聞こえてきます😄

 

女の子たちはお庭でプール遊び♫

着替えもタオルも準備万端で水浴びをしました😆

お洋服に空気を入れたり、アイスクリーム屋さんごっこ、水鉄砲での的当て、蟻の観察などをしました😃

 

梅雨が明けて、5月にみんなで植えたさつまいももすくすくと育ってきました😃

関連記事

  1. 警察署に行ってきました!

  2. 読み聞かせ

  3. アートでチャレンジ

  4. 雨の日に出来ることは?

  5. みんなで人狼こおり鬼!

  6. めんたいパーク行く!