今月はお誕生日企画がありました🎵
本日主役の生徒から「似顔絵を描いてほしい」という企画提案があり、コンテスト形式で開催することになりました!
主役の生徒はとっても楽しみに当日を待っていましたし、コンテストということで、「家で練習してきた!」という参加者の意気込みで盛り上がりました😆
会議後、早速お絵描きタイム開始!30分程度で書き上げました。
名前は無記名で提出。
本日主役の生徒が審査員です。一通り眺めて、別室にて審査へ。
審査発表です!
順位に合わせた景品も受け取りました!
景品は本日主役の生徒が全員分用意してくれました。
景品の中には「宿題」もありましたw
主役も参加のみんなも「楽しかった🎵」「上位を取れたの嬉しい!景品も嬉しい!」とみんな大満足のお誕生日会でした😆!
今週は暖かでしたが強風でした!
サッカー、バスケの試合は無事にできました🎵
楽器練の課題が出ている人はYouTubeを利用すると練習の幅が広がります。
ギターのチューニングもYouTube動画でチェックできたので、チューナーの調子が悪くても助かりました。
時々タブレットで英語の勉強もします。
英語センテンスの勉強はみんなで一緒に学ぶのがしっくりきてます✏️
塗り絵やお絵描きもみんなで一緒にすると楽しいです!
春になって、新しい活動を組み入れたり、自分に合うスケジュールを考えたりするのは、なかなか難しいことですが、試行錯誤しながら、今週も頑張りました🎵