今週はソメイヨシノが満開を通り越して花吹雪がきれいでした🌸
毎年のように桜の写真を撮りにいきました!
近くで見るときれい😍
手が届く近さ!
土手側の道も桜のトンネルがきれいです😍
次の日は昨日よりも青空だったのでもう一回桜の広場へ!
花びらの絨毯が出来てました!これもきれいなんですよね💕
桜に満足した後はスポーツ🎵
バスケ、サッカー、大縄跳び、マラソンをしました。個人練もたくさんしました。
サッカーとバスケはやっぱり試合が楽しいです😆
今週は課題達成報告会がありました。
3週間で達成課題が一人一人にあったので、先月から個々に取り組みました!
ピアノや読書感想文、作文などの発表がありました。達成した人もしない人もいましたが、
課題を与えられるということ、課題内容に納得して取り組むこと、という二つの要素があるのはすごく良かったと感じたのでした✨
なので今日はまた新しい課題がそれぞれに設定されて、取り組むことになりました。
ピアノの課題が出された生徒は教わって、弾けるようになってきたそうです。
教える側の生徒も楽しそうでした🎵
ギターの課題が出されたスタッフ。最近ギターに触れられていなかったので良い機会をもらいました。
アートの課題は出ていませんがw、ピアノやギターをする人がいるとアートをやりたくなるって気持ち、わかります。
室内でのエアロビや筋トレもみんなで頑張ると楽しいです😆
今週から地域の学校も始まったようで、地域全体が新年度の雰囲気です。大変こともあるかもしれないけど、新鮮な雰囲気はワクワクしますね🤗