今日は久しぶりに室内用の砂場を出しました😃

冬場は乾燥するので、砂も固まりやすくいろんな形が作れました😁

別の部屋ではカービィのゲームをしました!
4人で協力しながらハートのアイテムを100個以上集めるゲーム。勝手なプレイをすると迷惑もかかるので、みんなで話しながら慎重に進めます。
以前スタッフもしたことがありますが、これ結構難しいです😅アイテムを取るために頭を使ったり、技表を読んで研究したり、協力プレイが必要なところがあったりと大変です。
難しいものにチャレンジするのも楽しいし、みんなのゲームのレベルも上がってきているなーと感じます😃

今日はみんなでお弁当😊

UNOも生徒たちだけで楽しく出来ました!
スキップとかリバースとか順番がよく分からなくなりがちですが、みなさん声をかけながら間違わずに出来ていました😃

オセロも楽しみました😃

公園では逃走中をしました。逃げてる様子が見えますでしょうか?
捕まらないようにみんなで作戦を考えていたようです。どのような作戦なのかは教えてくれませんでしたが😅、何やらみんなで協力しながら捕まらないように工夫していました。

うさぎさんも発見!
みなさん初めて見るようで、恐る恐るではありましたが、遠くからかわいい!と言いながら見ていました😊

