今日の会議では「いつもと違うことをしてみたい」となり、色々アイディアを出したすえ、
最近できた公園に行ってみよう!ということになりました。川の近くで遊具などがない広場になっている場所らしいのですが、
何ができるかよくわからないので、サッカーの道具は持っていくとして、
「ドッヂビーをやってみよう」というアイディアも出て、予算もまだ残っているし、みんなでドッヂビーを買いに行って、ついでにおやつも買って、それから公園へ行こう!
となりました。初めての場所で何ができるかわからないけど、とりあえず、みんなでおやつタイムができることにはなったので、午前中からワクワク、ドキドキでした。
午後、まずはアピタに来ました。

クリスマス🎄って雰囲気でした😆

おもちゃの品揃えがいつもの3倍くらいになっていて、楽しい気持ちになっちゃいます😆
駄菓子屋さんコーナーに移動。

迷っちゃいます🎵
その後は川の近くにできた公園へ移動🚗




川と山の良い景色の場所に着きました!
実に石を投げたくなります🎵

「こうやるんだよ」とスタッフ。

水切りにチャレンジしましたが、全部失敗😅難しいものです。
芝生広場でドッヂビーをさっそくやってみました!

投げ方にコツがあるのでみんなで練習。程よい難しさでした。
サッカーも広々できたので、試合をしました⚽️ 身体ポカポカでおやつタイム!

出来立ての公園なので、コンクリートもなんだかきれいです。
ドッヂビー、最後の方はみんな上手くなりました!

いつもより外出時間長めの活動でした😊

